タイム・パラシメン精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

タイム・パラシメン精油<br />アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

鎮痛・抗感染作用が期待される

タイム

タイム・パラシメンとは

タイムは世界各地で用いられている芳香性植物でもあり、350以上の種類があるとも言われています。特にブーケ・ガルニなどフランス料理でよく使われていますし、日本でも肉・魚料理に取り入れられています。キッチンハーブの一つとして栽培されている方も少なくないでしょう。古い時代には風味付けだけではなく、殺菌・防腐用という実用的な意味合いでも重要な存在であったと考えられています。

広義ではタイムと言う言葉はイブキジャコウソウ属(Thymus)に属す植物の総称として用いられていますが、日本で単に“タイム”と呼ぶ場合はコモンタイム(タチジャコウソウ、T. vulgaris)を指すのが一般的です。タイム・パラシメンもこのコモンタイムを原料としていますが、呼び名の通り「パラシメン」という成分の含有比率が高くなっていることが特徴です。パラシメン(Paracymene)は読み方の違いからP-シメンやp-サイメンとも表記されることがある成分で、シトラス様の甘さ・爽やかさを持つと言われています。

このためタイム・パラシメンは他タイム系精油よりもサッパリとした甘さを持つと表現されており、微かにスパイシーさも含む香りであることから男女を選ばず好まれやすい芳香と称されています。ブレンド用としても使いやすい香りですが、フェノール類を含むことから使用には注意が必要な部類となります。香料・芳香浴に利用する場合でも皮膚を刺激する可能性がありますので、特に敏感肌の方は注意して用いるようにしましょう。

タイム精油の種類について

タイム系統の精油は一般にあまり流通していないものも含めると10種類と非常に多くの種類がありますが、系統としては大きく2つに分けることが出来ます。一つ目はコモンタイム(Thymus vulgaris)を原料とした精油で、抽出方法が異なるもの・同種ではあるものの生育環境により成分の含有率が異なる植物を原料とした“ケモタイプ”と呼ばれる精油です。もう一つは同属別種の植物を原料としたもので、レモンタイムタイムマストキナなどがこちらに該当します。

コモンタイム(Thymus vulgaris)が原料ではあるものの、含有成分が大きく異なる“ケモタイプ精油”としては

の5種類があります(※タイム・カルバクロールを入れて6種類とする説も有)。それぞれ呼び名として使われている成分含有が高いことが特徴で、精油成分の含有成分・含有比率が異なるため香りにも違いがあります。前半の3つは比較的作用が穏やかで使いやすい精油ですが、フェノール類を多く含むチモール・カルバクロールタイプは皮膚刺激性・肝毒性があるので取扱に注意が必要とされています。またコモンタイム(ホワイトタイム)やタイム・パラシメンもチモールとカルバクロールの含有率が高めになっていますので、特別な目的や理由がない限り使用は控えたほうが無難でしょう。

基本データ

通称
タイム・パラシメン(Thyme Paracymene)
別名
立麝香草(タチジャコウソウ)
学名
Thymus vulgaris ct.Paracymene
科名/種類
シソ科イブキジャコウソウ属/小低木
主産地
スペイン
抽出部位
花、茎葉
抽出方法
水蒸気蒸留法
無色~淡黄色
ノート
トップ~ミドルノート
香り度合い
中~やや強め
代表成分
パラシメン、γ-テルピネン、チモール、カルバクロール、ツヤノール
おすすめ
芳香浴、ごく低濃度でアロマバス・マッサージ

ハーバル調の中にフルーティーさを含む、爽やかな香り

こんなお悩みにオススメ

【精神面】

    特になし。

【肉体面】

  • リウマチ・関節痛
  • 神経痛・筋肉痛
  • 風邪・感染症予防

Advertisement

タイム・パラシメンに期待される効果・効能

心への作用

精神面のサポート効果を期待して用いられることはほとんどありません。

体への作用

タイム・パラシメンの特徴成分であるパラシメンはモノテルペン炭化水素類に分類される成分で、鎮痛作用や抗リウマチ作用などが期待されています。関節痛や神経痛・筋肉痛などの軽減にも役立つと考えられています。

またタイム・パラシメンはフェノール類(チモール、カルバクロール)の含有率が~50%程度と、かなり高めになっています。フェノール類は皮膚刺激や長期使用で肝毒性を起こすなどの難点もありますが、強い殺菌効果と抗ウイルス作用を持つ成分でもあります。パラシメンにも抗菌・抗真菌活性が報告されていますから、相乗して風邪・インフルエンザなどの感染症予防にも高い効果が期待できます。

その他作用

皮膚利用について

タイム・パラシメンは皮膚を荒らす可能性がある精油に数えられており、広範囲に使用しないこと・低濃度に希釈して用いるよう注意喚起されています。その反面パラシメンには経皮通過により強い鎮痛効果をもたらすと考えられていることから、低濃度に希釈して筋肉痛や関節痛などのケアに取り入れるケースもあるようです。

協会によって精油希釈濃度の基準は異なりますが、どの精油であっても皮膚に直接触れるような両方を行う場合は概ね1%以下に希釈することが推奨されています。タイム・パラシメンは皮膚刺激性が高いとされる精油ですから、用いる場合にはそれよりも低濃度に希釈して用いると良いでしょう。初めて使用する際や敏感肌の方は特に注意が必要です。

タイム・パラシメンの利用について

相性の良い香り

柑橘系・スパイス系・ハーブ系の香りと比較的相性が良いでしょう。刺激性・毒性があるとされる精油ですから、ブレンドのアクセントに少量加えて用いると無難です。

【タイム・パラシメンのブレンド例】

タイム・パラシメン精油の注意点

  • 妊娠中・授乳中の方、お子様への使用は避けましょう。
  • 皮膚利用の際は低濃度に希釈し、パッチテストを行いましょう。
  • 敏感肌の方の場合は芳香浴でも肌・粘膜に刺激を感じる可能性があります。
  • アロマテラピーは医療ではありません。効果や効能は心身の不調改善を保証するものではありませんのでご了承ください。
  • 当サイトに掲載している情報は各種検定とは一切関わりがありません。