和アロマ

1/2ページ

モミ(トドマツ)精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

近年“和精油”の一つとして注目されているモミ精油。原料としては軽いカンファー感のある爽やかな森の香りを持つトドマツが多く使われています。酢酸ボルニル・α-ピネン・リモネンなどが含まれているためリラックスや安眠サポートにも役立つと考えられていますし、抗菌作用を持つ成分を多く含むため風邪

コウヤマキ(高野槇)精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

日本の航空会社がファーストクラスで使用した事が報じられたこともあり、国産精油として注目されているコウヤマキ(高野槙/高野槇)。香りは樹木系精油の中でもシャープな印象で、心身をリラックスさせてくれる働きが期待されていますよ。そのほかストレス性の胃腸トラブルや免疫力サポート

ヒバ/アスナロ精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

ヒバ精油はヒノキ科アスナロ属樹木を原料とした和の精油で、近年は「ヒノキチオール」に幅広い抗菌作用があること・毒性が低いことも報告されています。お部屋の空気や水回りの環境を清潔に整える働きが期待できますし、昆虫忌避作用も認められていますので天然の抗菌・消臭・防虫剤として活用

カヤ(榧)精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

近年和アロマの一つとして注目される榧(カヤ)の精油。柑橘系のスッキリとした香りで、かつ持続性が比較的長いことが特徴です。主成分はリモネンで、α-ピネンの含有量も多いことから鎮静作用やリラックス効果などにも役立つのではないかと考えられています。爽やかな香りには鎮静作用やリフレッシュ

和ハッカ/コーンミント精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

和薄荷(ハッカ)はコーンミントやクールミントと呼ばれる、スッキリとした清涼感ある香りのハーブ。精油成分l-メントールの含有率が高いことも特徴で、リフレッシュ・眠気覚ましに役立つと考えられています。ヒンヤリ感じる冷感作用から暑さ対策グッズにも活用されていますね。体臭対策・防虫

カボス精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

カボス(香母酢)は柚子・酢橘と並んで日本を代表する香酸柑橘類の一つで、スダチよりもやややや丸みのあるフルーティーな印象が特徴。爽やかでありながら上品な香りから和精油・和アロマとして少しずつ流通していますが、精油としての歴史は浅くアロマテラピーでの使用実績も少ないため、作用などは認められ

紫蘇/シソ精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

紫蘇(シソ)は香味野菜や着色料として使われる日本を代表するハーブの一つ。和精油・国産アロマの1つとしても注目されており、リモネンを含むことからリラックス効果が期待されているほか、シソ独特の香りの元「ペリルアルデヒド」は胃液分泌を促す働きをもつ可能性も報告されていますよ。共に抗菌作用

黒文字/クロモジ精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

黒文字(クロモジ)は小枝や葉を折ると香気を放つことから「疲れを癒す木」としても親しまれてきた存在。黒文字油はローズウッドに似た甘みのあるウッディーな香りが特徴ですが、採油率が非常に低いため高価で貴重な和精油の一つ。気持ちを落ち着ける手助けが期待されているほか、血行を促進し体を温める