精神安定

3/9ページ

アミリス精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

アミリス精油は甘くウッディな香りが特徴。サンダルウッド(白檀)と似た香り・効果を持つと称され、ウェスト・インディアン・サンダルウッドとも呼ばれます。原料となるのは中南米原産のミカン科樹木で、白檀よりも焦げたような香ばしい香りがあります。またサンダルウッドほど強い鎮静作用はない

スパイクナード精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

スパイクナードはキリストの足を拭う際に使われた「ナルドの香油(ナルデの香油)」という説もあるほど古い歴史を持つ精油の一つで、土を燻したような個性的かつ濃厚な香りが特徴。バレリアンの近縁種の根部から抽出されるためインディアンバレリアンルートとも呼ばれ、グラウンディング作用が高い精油と

ミモザ・アブソリュート
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

ミモザ・アブソリュートは万人受けする、グリーンさを含んだ上品なフローラル調の香りが特徴。お花屋さんの香りと称されることもあります。少量しか採油できず高価であり、アブソリュートかつ粘度も高いことからアロマテラピーで利用されることはほぼありません。リラックス・抗鬱作用が期待できるという説も

ガルバナム精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

ガルバナムは古くから聖油用など宗教面でも大切にされてきた香料で、旧約聖書にモーセが用いたという記述もあります。精油はバルサミックさ・グリーンさ・甘さ・スパイシーさを併せ持った複雑な香りが特徴で、高級香水の香りとしても知られる存在。スピリチュアルな面で利用されるほか、精神安定や神経疲労

セントジョーンズワート精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

セントジョーンズワートは別名ハッピーハーブとも呼ばれ、抗鬱作用が期待できるとしてハーブティーやサプリメントとして利用される植物。精油は甘みを持ったハーバルな香りが特徴ですが、流通量が少なく高価。α-ピネンなどを含んでいることから精神安定のサポートや、PMSや更年期障害など女性特有の

ラブダナム/シストローズ精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

ラブダナムはシストローズの木の芳香性樹脂。世界最古の天然芳香剤と言われるほど古くから香料・薬用に利用されてきた存在で、甘く重厚な香りが特徴です。現在でも香水原料やスキンケアに優れた働きを持つオイルとして使われています。鎮静作用によって緊張をリラックスさせる働きや自律神経

パセリシード精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

野菜としては嫌われることも多いパセリですが、種子から採油された精油(パセリシードオイル)は葉よりも温かみのあるスパイシーな香り。若干の刺激性・毒性があるためアロマテラピーで用いられることはほとんどありませんが、利尿作用や駆風・緩下作用が期待できることから便秘・むくみの改善

ディルシード精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

ディルシードの精油はミントに似たフレッシュさにスパイシーさを含む香りを持ち、主成分はd-カルボン。リモネン含有率も高めで、この2つが相乗することで高い鎮静効果・精神安定効果をもたらすと考えられています。英名dillも「鎮める/なだめる/穏やかにする」などの意味を持つ"dilla(ジーラ)"が語源

1 3 9