消臭

1/2ページ

ヒバ/アスナロ精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

ヒバ精油はヒノキ科アスナロ属樹木を原料とした和の精油で、近年は「ヒノキチオール」に幅広い抗菌作用があること・毒性が低いことも報告されています。お部屋の空気や水回りの環境を清潔に整える働きが期待できますし、昆虫忌避作用も認められていますので天然の抗菌・消臭・防虫剤として活用

和ハッカ/コーンミント精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

和薄荷(ハッカ)はコーンミントやクールミントと呼ばれる、スッキリとした清涼感ある香りのハーブ。精油成分l-メントールの含有率が高いことも特徴で、リフレッシュ・眠気覚ましに役立つと考えられています。ヒンヤリ感じる冷感作用から暑さ対策グッズにも活用されていますね。体臭対策・防虫

シルバーファー/ヨーロッパモミ精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

シルバーファーの精油は森の爽やかさと温かみのあるバルサム感を含む、落ち着いた印象の香り。リフレッシュやリラックスなどメンタル面のサポートに優れた効果が期待されている他、抗菌・抗ウィルス・去痰・鎮咳作用もあるため風邪やインフルエンザ予防にも利用されています。消臭剤や防虫剤代わり

【アロマ】ホーリーフ(芳樟)精油
-植物の特徴・期待される効果効能とは?

ホーリーフ精油はクスノキの仲間の「芳樟(ホウショウ)」から採油される精油で、フローラルな香りが特徴。ローズウッドと成分が近く代用品になること・葉が原料で木を伐採しなくても良いことから環境保護の面でも注目されています。ローズウッドと同様にメンタル面のサポートに優れた存在と考えられ

【アロマ】ユーカリ・ラディアータ精油
-植物の特徴・期待される効果効能とは?

ユーカリ・ラディアータはユーカリ類の精油の中でもマイルドでやや甘めの香りがあり、作用が穏やかなことが特徴とされている精油です。主成分は1,8-シネオール(ユーカリプトール)で風邪予防や鼻詰まりなどの呼吸器系トラブルのケアに役立つと考えられるほか、α-テルピネオールやα-ピネンなどを含む

【アロマ】ユーカリ・グロブルス精油
-植物の特徴・期待される効果効能とは?

ユーカリ類の中でも、最も一般的・伝統的なユーカリと称されるユーカリ・グロブルス。1,8-シネオール(ユーカリプトール)を多く含むことが特徵で、去痰・鎮咳作用や抗炎症作用に優れた精油として風邪や花粉症などによる鼻・喉の不調や軽減に活用されています。集中力を高める手助けに、抗菌作用の高さ

【アロマ】サイプレス精油
-植物の特徴・期待される効果効能とは?

落ち着いた印象のウッディーな香りを持つサイプレス。地中海原産のヒノキ科樹木で、古代ギリシアから呼吸器系の治療に用いられてきた歴史もあります。精油成分としてはα-ピネンが主成分でメンタルバランスや循環器系のサポートが期待されています。近年はセドロールに自律神経調節作用を持つ可能性

【アロマ】ジュニパーベリー精油
-植物の特徴・期待される効果効能とは?

さっぱりとしたウッディ系の香りから、ユニセックスな印象もあるジュニパー精油。古くは肉体や精神を浄化するハーブとして活用されてきた植物でもあり、現在でも抗菌作用など消毒薬の代替え品としての働きが研究されていますよ。そのほか体液循環をサポートする精油としてデトックスや痩身サポート