アロマ・エッセンシャルオイル

5/21ページ

イニュラ精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

デイジーに似た黄色い花を持つエレキャンペーンの近縁種イニュラ。精油はカンファー感が強いですがどことなくフローラルな印象もある香りを持ちます。アロマテラピーにおいて最も強い粘液溶解作用を持つとも言われており、花粉症対策効果が期待できる精油として注目度が高まっています。ストレス対策や風邪

シナモンバーク精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

シナモンリーフよりも甘みがあり、スパイスの“シナモン”に近い香りを持つシナモンバーク。アルデヒド濃度が高いこと・長期間の継続利用で毒性(肝機能障害)の危険があるクマリン類を含んでいることから使用に注意が必要な精油とされていますが、気持ちを高揚させて前向きさを取り戻す手助けを

キンモクセイ・アブソリュート
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

どこかノスタルジックな甘くスパイシーな香りを持つキンモクセイアブソリュート。あまり流通しておらずアロマテラピーでも用いられませんが、リナロールやゲラニオールが含まれていることから鎮静・抗うつ・抗不安などの働きが期待されています。また食欲を促す物質(オレキシン)を減少させる・マウスに体重減少

フランジュパニ(プルメリア)・アブソリュート
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

フランジュパニは別名“プルメリア”とも呼ばれ、ジャスミンに似た甘くフローラルな香りを持つ熱帯の植物。リラックスタイムの演出や香水作りなどに役立ちます。アロマテラピーでは利用されませんが、ネロリドールやリナロールなどを含むことから鎮静・リラックス効果や、女性ホルモンのバランス

タジェット(マリーゴールド)精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

タジェットは通常マリーゴールドとも呼ばれている、Tagetes属の植物の総称。精油原料にも何種類かが利用されていますが、日本ではメキシカンマリーゴールド(Tagetes minuta)が多く使われています。精油はハーブ調の中に柑橘系に似たフルーティーさを含む濃厚な香りが特徴ですが、皮膚感作性や光毒性があり

カーネーション・アブソリュート
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

母の日に贈る花として馴染み深く、恋愛運アップに良いとも言われるカーネーション。香料は水蒸気蒸留の精油ではなく、溶剤抽出したアブソリュートが使われています。甘みのあるフローラル感・クローブのようなスパイシー感・草のようなグリーン感を併せ持つ濃厚な香りは高く評価されていますよ。採油率が低い

カヤ(榧)精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

近年和アロマの一つとして注目される榧(カヤ)の精油。柑橘系のスッキリとした香りで、かつ持続性が比較的長いことが特徴です。主成分はリモネンで、α-ピネンの含有量も多いことから鎮静作用やリラックス効果などにも役立つのではないかと考えられています。爽やかな香りには鎮静作用やリフレッシュ

タイムマストキナ/スパニッシュマジョラム精油
アロマ・エッセンシャルオイルと期待される効果効能紹介

タイムの仲間ですが、一般的なタイムより甘さのあるハーバルかつスパイシーな香りが特徴のタイムマストキナ。スペインが原産であり、マジョラムに近い香りがすることからスパニッシュマジョラムとも呼ばれています。1.8シネオールが多く含まれているため抗菌・抗ウィルス作用や抗炎症作用が期待され

1 5 21